ども!カズマルです!
二泊三日の京都旅、祇園・銀閣寺をまわった1日目のコースに続き、今回は2日目のモデルコースをご紹介いたします!
2日目は3日間の旅行の中で最も朝早くから自由に行動できる日ですよね?
なので、2日目のコースは京都の中心から最も離れた場所にある嵐山・金閣寺エリアを散策するプランにしました♪
- 天龍寺
- 金閣寺
- 下鴨神社
- 清水寺
目次
二泊三日の京都観光2日目のプラン
それでは実際におすすめのコースをご紹介していきます!
実際に観光スポットをどれくらいの時間でま巡れるかが分かるように、タイムテーブルと所要時間も合わせてご紹介しますね♪
ホテルを出発【7:00〜】
さて旅行2日目の朝です。
二泊三日の旅行では、2日目をどう過ごすかで旅行全体の満足度が変わってきます。
そのため誰よりも早く起きて京都を満喫してやろうと思い、京都2日目の朝はなんと6時起きでした!(笑)
出かける準備が整ったら、朝飯も食べずにさっそく嵐山にある天龍寺へ向かいます!
天龍寺【8:20 – 10:00】
天龍寺へ向かうため、ホテルからまず歩いて向かったのは阪急電鉄京都本線の河原町駅です。
河原町駅までは祇園のホテルから歩いて5分ほどの距離でした。
河原町駅から乗車し桂駅へ、桂駅からは阪急嵐山線に乗り換えて阪急嵐山駅へ向かいます。
河原町駅から阪急嵐山駅への道のりは全体で約40分ほどでした。
さて、阪急嵐山駅についたら徒歩で天龍寺へ向かいましょう。途中、中之島橋を渡り有名な渡月橋を渡ると天龍寺が見えてきます。
天龍寺の参拝開始時間が8:30からなので、一番乗りで天龍寺を参拝することができました。これも早起きの効果ですね!
天龍寺に行ったら見逃せないのがこの「曹源池庭園(そうげんちていえん)」。
なんとこの庭園は日本で最初に史跡・特別名勝指定に登録された場所なんです。とても素晴らしい庭園でした!
さらに天龍寺はいくつもの建物から構成されているのですが、その中の1つである「法堂(はっとう)」では有名な雲龍図も見ることが出来ました!
天龍寺の観光が一通り終わったら、お次は金閣寺へ向かう準備をします。
天龍寺からの帰り道には、朝日を浴びて綺麗に光る竹林のトンネルを通って帰ることができるんです!
こんなに綺麗に透き通った黄緑色の光の中を散策するのもとても気持ちが良かったですよ♪
ぜひ天龍寺に行かれた方は竹林を通って帰ってみてくださいね!
天龍寺の観光時間は約1時間半です。
金閣寺【10:20 – 11:20】
天龍寺の次は金閣寺へ。
天龍寺から金閣寺へ向かうには、嵯峨嵐山駅から円町駅(えんまちえき)へ電車で行く必要があります。
なので天龍寺を出たらまず向かう場所は嵯峨嵐山駅です。
嵯峨嵐山駅へ向かう途中には、いろいろなお店が軒を連ねているので、そこで朝ごはん代わりに食べ歩きしながら行くのもまた1つの楽しみ方です。
円町駅(えんまちえき)で下り、お次は市バスで北大路バスターミナル行きに乗り金閣寺道で下車しましょう。
日本史の教科書でしか見たことがない金閣寺を生でみることができたのは本当によかったです。
やっぱり写真でみるのと実物を目の前でみるのとでは全然感じるものが違いましたね♪
金閣寺の観光時間は約40分です。
下鴨神社【12:10 – 12:50】
金閣寺の次は下鴨神社へ。
金閣寺からは市バスに乗り下鴨神社前で降りましょう。道のりは約30分ほどです。
下鴨神社の正式名称は「賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)」と言うらしく、鴨川の下流に祀られていることから下鴨(しもがも)神社と呼ばれているそうです。へー!
あと下鴨神社は縁結びのパワースポットとして女性に人気の神社なだけあって、参拝客には女性が多かったのも特徴的でしたね。
下鴨神社の観光時間は約20分です。
祇園にある炙り団子十文堂でお昼【13:40 – 14:20】
さて、そろそろお昼時も過ぎてお腹が空いてくる頃。
お昼は祇園にある炙り団子十文堂で京都デザートを頂きました。
次に行く清水寺は結構長い坂を登って行くことになるので、坂を登る前にこちらでちょっとひと休憩しておくことをおすすめします。
清水の坂は意外と長くて大変ですよ!
清水寺【15:00 – 15:40】
さてゆっくり休憩した後は、京都で1番行ってみたかった清水寺へ。
下鴨神社から市バスに乗って四条河原町駅で一旦降り、バスを乗り換え清水道駅へ。道のりは約30分ほどです。
清水寺は2017年から「平成の大改修」と呼ばれる改修工事が行われている真っ最中でした。(改修中は写真のように本堂が足場に囲まれた状態になっています。)
改修前の清水寺も見てみたかったのですが、こんな大改修が見れるのは何百年に1度のことだそうで、逆に改修中の清水寺を見れてよかったですよ!
清水寺の観光時間は約40分です。
産寧坂、二年坂、一念坂を散策【15:40 – 16:30】
清水寺を見終わった後は祇園の街へ向けて、坂を下っていきます。
坂を下るにあたって順番に伸びる、産寧坂、二寧坂、一念坂にはさまざまなお店があり、その町並みを楽しむことが出来ます。
坂を下る道中は数多くの観光客であふれかえっていましたね。
浴衣の方も多く、京都ならではの風情を随所に感じることが出来ます。
ちなみに、京都に行ったらデジカメ必須ですよ!
なんてったって、いちいち町並みがキレイなので写真におさめたい願望が湧き出してきます(笑)
この写真はCyber-shot RX100 III でローアングルから撮影したものです!我ながらよく撮れた一枚ですね。
関連記事:コンデジ界最強の「SONY DSC-RX100M3」はデジカメ初心者におすすめ!半年間使ってみてのレビュー♪
先斗町で夜ご飯【17:00 – 19:00】
清水寺を下り祇園の街へ戻ってきた頃には、あたりもだんだん暗くなり、一気に夜の京都の景色に様変わりです。
夜ごはんは何を食べるか決めてないという方は、先斗町(ぽんとちょう)へ足を運んでみることをおすすめします。
先斗町といえば小説「夜は短し歩けよ乙女」で舞台になっている花街です。
アニメ映画にもなりましたがまだ読んでいない方は京都へ行く前に読んでいくとまた違った京都を味わえます。ストーリーだけでも面白いですよ。
(2024/12/14 03:42:57時点 Amazon調べ-詳細)
お店によっては鴨川を見ながら食事ができるので、予め席を予約しておくことをおすすめします。
ホテルへ帰宅【19:20〜】
ご飯を食べたらホテルへ帰宅。
ちなみに京都で泊まったホテルはBooking.comで探しました。祇園なのに格安で綺麗なホテルを簡単に探すことができました。
関連記事:【京都旅行】ホテルで迷ってるなら「ジャパニングホテル祇園」がおすすめ!
これで2日目の旅は終了になります。
2日目は朝早くからいろいろな場所へ行けて大変満足な一日でした。
京都旅行でおすすめだった観光コースについては、以下記事にまとめています。こちらもぜひあわせて読んでみてくださいね♪
関連記事:【京都旅行】二泊三日の京都観光おすすめのモデルコースをまとめてご紹介!【総まとめ】
(2024/12/14 08:57:43時点 Amazon調べ-詳細)
ではではー!