埼玉 × ITエンジニア × ライフスタイル

コンデジ界最強の「SONY DSC-RX100M3」はデジカメ初心者におすすめ!半年間使ってみてのレビュー♪

カズマル

ども!カズマルです!

ぼくは今まで写真の画質や綺麗さにあまりこだわりがありませんでした。

しかし、このブログで写真を頻繁にアップしたり、綺麗な写真をあげている他のブロガーさんをみたりしているうちに「自分も写真にこだわってみたいなー」といつのまにか思うようになっていました。

そんななか、京都へ旅行に行くことが決まりました。

関連記事:【京都旅行】2泊3日の京都観光おすすめのモデルコースをまとめてご紹介!【総まとめ】

旅行といえば写真。

「綺麗な写真を撮ってみたいなー」と思っていたぼくは、この機にカメラを購入してみることに。

カメラ購入の目的は主に2つ。

  1. 旅行の思い出を綺麗な写真で残したい
  2. ブログ用に綺麗な写真を撮りたい

カメラ初心者ということもあり、最初から一眼レフに手を出すことは避け、まずは使いやすく気軽に写真を楽しめるコンパクトなデジタルカメラを買うことにしました。

コンテジを買うことを決めたのはいいのですが、カメラの知識が全くなく、どの機種にするか相当悩みましたね。

そんなカメラ初心者の僕が選んだのは、SONYのCyber-shot「DSC-RX100M3」というコンテジです!

created by Rinker
ソニー(SONY)
¥39,800
(2024/04/30 09:04:42時点 Amazon調べ-詳細)

ぼくがDSC-RX100M3を選んだ理由

一番の理由はこの「DSC-RX100M3」が初心者におすすめだという紹介記事が多かったことです!単純!笑

このRX100シリーズにはM1〜M5までの5つのシリーズがあり、最終的にこの中のどのシリーズにするかで結構迷いました。

M1、M2は3年前のモデルでちょっと古いという理由で候補から外し、M3〜5の中からどれにするかを選びました。

M3とM4、M5の違いの特徴としては、4K動画やスローモーション撮影など主に動画の機能が拡充されている点です。

僕は動画は撮らないので、動画以外の機能は大体同じでかつ一番安いM3を購入することにしました。

DSC-RX100M3の同梱物

同梱物は、バッテリー/Micro USBケーブル/ACアダプタ/ストラップ3本です。

SDカードは同梱されていないので別途買う必要があります。

DSC-RX100M3でできること

できることはたくさんあるのですがその中でも便利!と思った機能をご紹介しますね。

デジカメで撮った写真をWiFiでスマホに転送できる

今やきれいな写真が撮れたらすぐにSNSへあげるのは当たり前の時代です。

このDSC-RX100M3で撮った写真もWiFi経由でその場でスマホに転送することが出来ます。これはとても便利!

SNSにアップすることを考えるとスマホで撮った方が効率いいじゃんと思うかもしれませんが、やっぱり少しでも綺麗な写真を撮りたいじゃないですか?

それに写真が綺麗だと、他の人との差別化にもなりますしね!

SC-RX100M3だと自撮りも簡単

DSC-RX100M3はモニターが180度回転します。そのため、自撮りもこのように簡単に取ることが出来ます。

また、モニターを180度回転させると自動的に自撮りモードになり、シャッターを押すとタイマー撮影に切り替わってくれるのもとても便利なんです!

姿勢のつらいローアングル写真も簡単に撮れる

カメラを買うまではローアングルで写真を取ることなんてないだろうと思っていたんですが、ハマりだすと撮りたくなっちゃうんですよね!

普通のカメラだと腰を低く落とす必要があるのですが、DSC-RX100はモニターを回転することができるので、自分も一緒にかがむ必要がなく、簡単にローアングルからの写真を取ることが出来ます。

ちなみに京都で撮影したローアングルの写真です。自分で言うのもなんですが、よく撮れています(笑)

撮影しながらでもmicroUSB充電ができる

意外と便利なのが、バッテリーを交換せずにmicroUSBで充電できること。

シャッターチャンスはいつ訪れるかわからないものです。なのでカメラを充電しているときでさえ油断はできません。

DSC-RX100M3であれば、そんな充電中でも写真を取ることができるんですね。

もちろんUSB端子なのでパソコンからでも充電できますよ。

実際にDSC-RX100M3で撮った写真をご紹介

天気の良い逆光気味の写真。光に照らされた鮮やかな緑がきれいに撮影できています。

DSC-RX100M3には自動的に逆光を検知してモードを調整してくれるので初心者でも簡単に綺麗な写真を取ることができます。

夜景もばっちし撮れます。

被写体との距離が近い写真もきれいにピントがあった写真が撮れます。

背景のぼかしなどの調整も自動 or マニュアルどちらでも簡単にできるようになっているので初心者でも簡単に撮ることができますよ。

DSC-RX100M3が初心者におすすめな理由

次に、実際に初心者の僕がDSC-RX100M3を使っていく中で感じた、DSC-RX100M3が初心者の方におすすめな理由をいくつかご紹介します!

簡単にプロっぽい写真を撮れるエフェクト機能

DSC-RX100M3には10種類以上のエフェクト機能が用意されています。

このように特定の色だけ抽出したり、

色調をポップにしたり、

トイカメラ風な写真を撮ったりすることも簡単に出来るんです。

初心者にやさしい教科書もある

出典|SONY RX100 基本&応用 撮影ガイド

このRX100シリーズは人気があり使っている人が多いのもメリットです。ネットで探せばカメラの使い方や綺麗に撮る方法など、情報がたくさんでてきます。

僕がおすすめするのは、Kindlle書籍の「SONY RX100 基本&応用 撮影ガイド」です。

カメラの基礎からF値やISO感度、被写界深度などの専門用語の解説、RX100シリーズの機能を使ってうまく撮影する方法などを教えてくれます。取説よりもわかりやすいですね。

僕もこの本を読みながらひとつひとつ写真の綺麗な撮り方を学びました。

DSC-RX100M3のおすすめアクセサリー

最後にRX100M3を使うにあたり必須のアクセサリーをご紹介します!

液晶保護フィルムは必須!

モニターには指紋がつきやすく、すぐ汚れてしまうのが難点です。そのため写真を撮った後に確認する際、指紋がついていると写真が見えにくくなってしまうんですよね。

それを防ぐために必須なのがモニター保護シートです!

これをつけることで、撮った写真を確認するときにもクリアな画面で確認することができるようになります。

握りやすさが段違いのアタッチメントグリップ!

この湾曲に盛り上がっているのがアタッチメントグリップです。これをつけていないとカメラが掴みづらく、片手で持つのが難しくなります。

アタッチメントグリップをつけることで、指へのひっかかりができるので握りやすさが段違い。これも必須アイテムですね。

RX100M3におすすめのSDカード!

当たり前ですがこれがないと写真が撮れないので、SDカードを1枚も持っていない方はカメラと一緒に買いましょう。

容量は32GBなのか64GBなのかはご自身の用途に合わせて選んでみてくださいね。

僕は動画は撮らず写真のみなので32GBのSanDiskのSDHCカードのを使っています。

created by Rinker
サンディスク
¥999
(2023/11/28 14:18:51時点 Amazon調べ-詳細)

書き込み・読み込み速度も早く、使っていて違和感を感じることはまったくありません。

また、RX100M3用のおすすめのSDカードについては関連記事にまとめているので参考にしてみてください。

関連記事:RX100M3で使えるおすすめのSDカードをご紹介!SDカードを選ぶ上で大切なポイントも解説するぞ!

RX100M3におすすめのカメラケース

RX100M3のおすすめのカメラケースについては関連記事にまとめています。

関連記事:SONYのコンデジRX100M3のケースをどれにしようか迷っている方へおすすめケースをご紹介!

ぜひ、あわせて読んでみてくださいね♪

まとめ:SONY DSC-RX100M3は初心者におすすめのコンデジ

旅行で綺麗な写真を撮ってみたい方や、まずは手頃なカメラを買って写真を学びたいという初心者の方におすすめなSONYのCyber-shot「DSC-RX100M3」についてご紹介しました!

僕のようなガチ初心者がカメラについて1から学ぶにはホントにおすすめのコンデジです。

また、関連記事に実際にRX100M3で撮った写真を作例として紹介しているので、どんな写真が撮れるのか気になる!という方は参考にしてみてくださいね♪

関連記事:【作例】RX100M3で僕が撮った写真作品を淡々と紹介します!

どれを選んだらいいかわからず悩んでいる人にはぜひこの「DSC-RX100M3」を購入することをおすすめしますよ。

created by Rinker
ソニー(SONY)
¥39,800
(2024/04/30 09:04:42時点 Amazon調べ-詳細)

以上、ではではー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です